郷土料理

○けの汁
  細かく刻んだ大根、ニンジン、ゴボウなどの野菜とフキ、ワラビなどの山菜それに油揚げ、豆腐などを煮込んで味噌や醤油で味付けした古くから津軽に伝わってきた料理です。また、近年までは保存性が高く栄養豊かな、保存食とされています


○イカメンチ
  イカのゲソを包丁でたたき、季節の野菜などと一緒に小麦粉を混ぜ、油で揚げたものです。
先人の知恵と愛が詰まった料理で、母の味として受け継がれてきました。


○つがるそば
  つなぎに大豆を使うのが特徴です。作るのがとても大変で今ではほとんど作られていません。そのため幻のそばといわれています。


○貝焼き味噌
  ほたての貝殻に味噌と卵をいれて焼いたものです。ホタテの他に豆腐やうになどをいれて焼くととてもおいしくいただけます。


○じゃっぱ汁
  津軽弁で雑把を意味するじゃっぱ汁は津軽の冬を代表する郷土料理。魚を下ろした際に出る、頭や身のついた骨などを用いて野菜と一緒に煮込みます。